About US

世界トップクラスのプロファームにおける経験を持つチームが、起業家の持つ潜在力を極大化し、その独創的な事業により社会の革新を実現します
ファンド
ファンド総額は約146億円。追加投資も含めて1件あたり最大10億円の投資を行っています。検討期間はおよそ1か月です。より柔軟かつ素早い意思決定が可能です
投資対象
主要な投資対象は手厚いサポートが望まれるシードからアーリーステージのスタートアップ。将来的に世の中を大きく変えるメガベンチャーとなる可能性のあるスタートアップに投資していきます
ハンズオン支援
投資後も手厚いバリューアップを継続しています。ニーズに応じてファイナンス面のみならず組織面や事業面でも成長を後押しします

Portfolio

Angel Bridgeが応援する気概ある起業家は、独創的で革新性のある事業に取り組み、世の中を大きく変えるイノベーションを起こす可能性を秘めています

Team

私たちは世界トップクラスのプロファームにおける経験を持つチームです。高度かつスピード感のある遂行力と多方面へのネットワークを武器に、起業家を強力にバックアップします
河西佑太郎

河西佑太郎

代表パートナー

2005
東京大学大学院農学系研究科修士修了(遺伝子工学)。シカゴ大学MBA
2005-2006
ゴールドマン・サックス証券投資銀行部門
2006-2009
ベインキャピタルにて成長企業投資を実施
2011-2015
ユニゾン・キャピタルにて成長企業投資を実施
2015
Angel Bridge 設立
林正栄

林正栄

パートナー

1981
慶應義塾大学経済学部卒。ノースウエスタン大学Kellogg MBA
1981-2001
伊藤忠商事(最終職歴:北米統括シカゴ支店長)
2001-2010
1部上場企業取締役、コンサルティング会社代表取締役
2010-2015
エミアル株式会社代表取締役社長、Rettyの初期エンジェル投資家
2010-2018
青山学院大学法学部修士課程非常勤講師
2015
Angel Bridge 設立
八尾凌介

八尾凌介

シニアアソシエイト

2017
東京大学大学院工学系研究科修士修了
2017-2020
McKinsey&Company
2020
Angel Bridge 入社
小林智裕

小林智裕

シニアアソシエイト

2015
東京大学大学院情報理工学系研究科修士修了
2015-2021
McKinsey&Company
2021-2022
STRIVE
2022
Angel Bridge 入社
三好洋史

三好洋史

アソシエイト

2015
慶應義塾大学経済学部卒
2015-2017
西日本旅客鉄道
2017-2019
JR西日本イノベーションズ出向
2019-2021
Bain&Company
2021
Angel Bridge 入社
野末晋平

野末晋平

ディレクター(ファンドアドミ)

2002
横浜市立大学商学部卒
2004-2007
リッキービジネスソリューション
2007-2008
ビズネット
2008-2018
SBIインベストメント
2018-2021
オンデック
2021
Angel Bridge 入社

Hands-on Support

Angel Bridgeは投資をするだけでなくその後の成長をサポートすることを存在意義と捉えています。ニーズに応じて組織(ヒト)・事業(モノ)・ファイナンス(カネ)・経営のPDCAサイクルの作りこみを惜しみなくサポートします
Hands-on Support

insight

Angel Bridgeはこれまでの投資経験から蓄積された知見や、投資先のインタビュー、業界研究、Angel Bridgeのメンバー紹介を中心に情報発信をしています